脳神経外科

医師

赤坂雅弘 救命救急センター診療部長(兼)診療部長(兼)脳神経外科部長
日本脳神経外科学会脳神経外科専門医、日本脳卒中学会専門医、臨床研修指導医養成講習会修了、向精神薬の適正使用に係る研修修了
遠藤広和 診療部長(兼)脳神経外科部長
日本脳神経外科学会脳神経外科専門医、日本脳卒中学会専門医
齊藤諒三 脳神経外科医員

(更新日:2024年4月1日)

主な対象疾患

脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)、脳腫瘍、頭部外傷(硬膜下血腫・硬膜外血腫・脳挫傷)
慢性硬膜下血腫、てんかん、特発性水頭症、顔面痙攣、三叉神経痛などの機能的脳神経外科疾患

診療内容および特色

 酒田地区を中心に庄内地方全域に関して脳卒中治療・外傷センターとして、24時間体制で診療を行っています。
 特に、超急性期脳梗塞(発症4.5時間以内)に対しては可能な限り血栓溶解療法(t-PA製剤)の実施、さらには血栓回収療法の実施できる診療体制を構築しています。
 脳梗塞以外にも出血性脳血管障害(脳出血、くも膜下出血)・脳腫瘍・頭部外傷に対して、最先端の治療を提供できるよう、山形大学脳神経外科や鶴岡市立荘内病院とも緊密に連携して診療にあたっています。
 脳卒中診療においては急性期治療に加え、回復期を担っていただいている連携病院と脳卒中連携パスを通じて回復期のリハビリテーション、およびさらには慢性期の再発予防の充実に努めています。

特筆すべき診療実績

 主な手術としては、脳動脈瘤クリッピング手術、開頭血腫除去手術、脳腫瘍摘出術などの開頭手術や慢性硬膜下血腫穿頭術等行っています。
 急性期血栓回収療法は昨年5例実施しています。
 また、脳内視鏡を整備し、水頭症に対する開窓術や脳内血腫に対する血腫吸引手術も行える体制です。
 ハイブリッド手術室が完備されたことにより、脳外科手術においても手術中に脳血管撮影検査が実施できるようになり、血管の評価を素早く行えるようになりました。(図1、 2)

術中アンギオ

図1 ハイブリッド手術室
図2 術中血管撮影検査

ご紹介いただく際の留意事項

 24時間いつでも紹介可能ですので、いつでもご連絡ください。(TEL02340-26-2001代表)