栄養管理室

 「食べて治す」をスローガンに、治療や回復のための食事を入院患者さんへ提供しています。
 また、入院・外来の患者さんへ、食事の注意点や進め方について、管理栄養士が説明やアドバイスを行っております。
 さらに、平成16年4月から、NST(Nutrition Support Team:栄養サポートチーム)が稼動しており、毎年、各学会で取り組みを発表しています。

栄養管理に係る専門資格等保持者 令和6年9月1日現在

資格名 取得者数
日本栄養治療学会(JSPEN)
栄養サポートチーム専門療法士
5人
栄養治療専門療法士
(リハビリテーション専門療法士)
1人
日本糖尿病療養指導士 3人
病態栄養専門管理栄養士 3人
病態栄養認定管理栄養士 1人
心臓リハビリテーション指導士 1人
リハビリテーション栄養指導士 1人
がん病態栄養専門管理栄養士 3人
山形糖尿病療養指導士 1人
日本禁煙学会 禁煙サポーター 1人
健康運動指導士 1人
心不全療養指導士 1人
日本病態栄養学会認定NSTコーディネーター 1人
栄養経営士 1人

1.食事について

 大きく分けて、一般食と特別食があり、医師の指示により提供します。特別食は、病状にあわせて「エネルギーコントロール食」「塩分コントロール食」「たんぱく質コントロール食」「術後食」などがあります。

野菜アイコン1
時間・・・
朝食:7時45分~、昼食:12時~、夕食18時~
野菜アイコン2
温度・・・
温かいものは温かく、冷たいものは冷たくお出しできるように、保温保冷配膳車で病棟へお届けしています。
保温保冷配膳車
野菜アイコン3
場所・・・
病室または病棟食堂で召し上がれます。
野菜アイコン4
個々の患者さんへの配慮・・・
食欲や歯の状態に合わせて、食事の内容を変更しています。

(主食)ごはん、おかゆ、パン、麺(昼食・夕食のみ)などを選ぶことができます。
※ 食事の種類によっては選ぶことができない場合があります。

(おかず)一口大にする、細かく刻む、ミキサーにかける、半分量にする、などの対応が可能です。
昼食に牛乳をお出ししていますが、苦手な方は、ヨーグルト、ヤクルト、ウエハース、ジュースへ変更することができます。
詳しくは、下記リンクをご覧ください。
食事の変更について
野菜アイコン5
選択メニュー・・・
食事の種類により週3日、昼夕それぞれ2種類のメニューから選ぶことができる選択メニューを行っています。

選択メニュー例

【選択A食】
選択A食画像
【選択B食】
選択B食画像
・ごはん
A:口細かれい
B:豚肉カレー炒め
・筑前煮
・お浸し
・果物

喜んでいただける病院食を目指して・・・

野菜アイコン6

☆病院でも季節を感じていただくために
ひなまつり・酒田祭り・敬老の日・十五夜・クリスマスなど季節や歳時にあわせて行事食をお出ししています。

ひなまつり
ひなまつり食画像
子どもの日
子どもの日食画像
酒田祭り
酒田祭り食画像
土用丑の日
土用丑の日食画像
クリスマス
クリスマス食画像
大黒様
大黒様食画像
大晦日
大晦日食画像
正月
正月食画像
出産の記念に・・・
祝い膳画像

当院でご出産をされた方々へのお祝いとして、
ささやかですが、入院中に「お祝い膳」をご提供させていただきます。

お子様のおやつ
おやつ画像 幼児・学童の患者さんには3時におやつを提供しています。
「さつまいも蒸しパン」
さつまいもがたくさん入った、優しい甘さの手作り蒸しパンです。 「さつまいも」はエネルギー源のもととなり、食物繊維も多く含まれています。 当院では、さらに粉ミルクも加えることで、幼児・学童期に必要な「鉄分」「カルシウム」を食事以外でも補えるようにしています。
食欲不振の方へ

食欲不振のかた向けに、「あきほ食」をご用意しております。
病棟担当管理栄養士による食事調整の聞き取りも行っています。

詳しくは、下記リンクをご覧ください。
食欲がないかたへ

2.栄養相談(栄養指導)について

症状に即した食事療法について、
医師の指示により、入院時、外来時に栄養相談を行っています。
ご希望の方は、医師、看護師に申し出てくださるようお願いします。 原則は予約制ですが、ご相談に応じます。

【個別指導】・・・

糖尿病、腎臓病、心臓病、高血圧症、脂質異常症、消化管の手術後、などについて
月曜日から金曜日(平日のみ) 9時~16時30分(予定時間は30分程度)

【集団指導】・・・ 糖尿病教室

糖尿病について、医師、管理栄養士、薬剤師、看護師が講話、実技指導
毎月、第2・4火曜日 14時~16時

<地域の医療機関関係者の皆さまへ> 糖尿病教室(外部) PDF

【母親学級(マタニティクラス)】

妊娠中の体重管理や貧血の食事についてお話しします。
※令和3年度は新型コロナウイルス感染拡大のため、中止しています。

3.NST活動(栄養サポートチーム)

 NSTは、主治医より介入依頼があった患者さんに対して、適切な栄養管理方法(経口栄養、経腸栄養、経静脈栄養)を検討して、治療効果を高めることを目的とした多職種チームです。
メンバーは医師、歯科医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、言語聴覚士、理学療法士、臨床検査技師、診療放射線技師、医事課職員など、約40名の医療スタッフにより構成されています。
当院のNSTは、平成16年に発足し、院内活動(病棟回診、カンファレンス、勉強会、通信発行等)、院外活動(地域連携、学会発表等)をとおして、院内のみならず、地域全体の栄養管理の充実を目指しています。

詳しくは、栄養サポートチームをご覧ください。
※病院紹介>病院の機能・特色>栄養サポートチームのページに移動します。

【 院内活動 】

○病棟回診、カンファレンス・・・毎週水曜日 14時30分~
○NST勉強会・・・毎月 第4木曜 18時~18時30分
○NST通信・・・不定期に発行

【 院外活動 】

○地域連携・・・患者情報の提供、勉強会の案内、栄養管理に関する相談 等
○学会発表・・・日本臨床栄養代謝学会、食事療法学会

回診の様子1 回診の様子2 回診の様子3
NST勉強会でえんげ食を試食しました

4.資料PDFリンク

病院給食アンケート結果 PDF 当院のおすすめレシピ PDF

5.雑誌・書籍・論文掲載

当院の嚥下調整食が雑誌に掲載されました。

↓画像をクリックするとPDFファイルが表示されます。

株式会社日本医療企画ヘルスケア・レストラン
第29巻11号(令和3年 10月20日発行)掲載

ランチライフ

↓画像をクリックするとPDFファイルが表示されます。

原著論文

当院の栄養管理士が筆頭著者を務めた原著論文が、海外ジャーナル「Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases」に掲載されました。

海外ジャーナル「Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases」 PDF

(更新日:2024年5月1日)