「病院」と「かかりつけ医」の紹介について当院では「病院」と「かかりつけ医」(診療所、医院等)との役割分担のため「紹介制」を推進しております。このため、「かかりつけ医」からの紹介状をお持ちの患者さんの診療を優先しておりますので、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。 また、当院では患者さんの症状が安定いたしましたら、元の「かかりつけ医」へご紹介いたします。 なお、「かかりつけ医」がいない患者さんで、お近くの診療所、医院等への紹介を希望される方は、当院の主治医にお申し出ください。 |
※診療時間は診療科によって異なりますので、診療予定表でご確認ください。
※診療内容によって予約が必要な場合もありますので、各診療科のページをご確認ください。
※乳がん一次検診、二次検診は完全予約制です。
検診窓口へお問い合わせの上、事前に予約をお願いします。
※乳腺外科外来は予約制です。かかりつけの先生へご相談の上、予約をお願いします。
内科(呼吸器、血液、代謝、腎臓)、循環器内科、消化器内科、内視鏡内科、精神科、神経内科、小児科、緩和ケア内科、外科、乳腺外科、小児外科、心臓血管外科、呼吸器外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉・頭頸部外科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科、救急科、病理診断科 計27科
診察申込書をご記入のうえ、保険証と一緒にエントランス①受付にお申込みください。
※診察申込書は①受付にあります。
医療受給者証(子育て支援医療証など)をお持ちの方は、合わせてご提示ください。
紹介状をお持ちの方や、労災・交通事故などの場合は受付時にお申し出ください。
※これまでに当院を受診されたことがある方で、別の診療科を受診される場合も同様の手続
きとなります。その際は診察券も一緒にご提示ください。
エントランス自動受付機で受付のうえ、発行された受付票を外来診療ブロック職員にご提示ください。
予約がない場合は自動受付機で受付できませんので、エントランス①受付にお申し出ください。
体調が優れないなどの理由により急遽予約日前に受診される場合は、直接各診療科受付までお申し出ください。
※後日予約がある診療科と同じ診療科を受診される場合に限ります。
※後日予約がある診療科とは別の診療科を受診される場合は、エントランス①受付にお申し出ください。
診察券をお忘れの方や未発行の方は自動受付機で受付できませんので、エントランス①受付にお申し出ください。)
休診日や診療時間外は救急外来での診療となります。救急外来窓口で診察申込書をご記入のうえ、ご提出ください。(事前に電話された方も、救急外来窓口にお寄りください。)
エントランス⑭会計窓口の取扱時間は下記のとおりです。
月~金曜日(祝日、年末年始12/29~1/3を除く)
8時30分~17時15分
※平日の時間外、土日・祝日、年末年始は、救急外来窓口で会計のお支払ができます。
外来の機能分化を進める観点から、紹介状なしで受診される患者さんについては、非紹介患者加算料として5,000円(歯科は3,000円)をご負担いただいております。
詳細についてはこちら(PDF)をクリックしてください。
受診のたびに確認させていただきます。医療受給者証(子育て支援医療証など)をお持ちの方は合わせてご提示ください。
保険証の内容等変更になりましたら、エントランス①受付または外来診療受付にお申し出ください。
エントランス⑮文書にお申込みください。