トップページ > 母乳ケア
当院では母乳育児を勧めています。しかし、母乳やミルクについての考え方は色々あります。
どのようにしていきたいか出産までに考えておきましょう。
たとえば・・・
- 1. できるなら母乳育児(完全母乳)を目指したい。
- 2. 特にこだわりはないが、できるなら母乳でがんばりたい。
- 3. 混合でも良いけど母乳メインが良い。
- 4. 混合で育てたい。いずれミルクになっても良い。
- 5. 母乳にこだわりはなく、ミルクで良い。
育児スタイルによって母乳へのケアも変わってきますので、希望をお伝え下さい。
上記1・2・3をご希望の方へ、
母乳は出産をしたからといって、すぐにピューピュー出てくるものではありません。頻回(1日20回以上)に赤ちゃんに吸ってもらわないと出てきません。 吸いにくいおっぱいの形の方もいらっしゃいます。その方は妊娠中からおっぱいのお手入れをしたほうが良い場合もあります。
助産外来で母乳相談もしています。妊婦健診の時にケアの方法をお話ししますので、声をかけてください。
子供にとっての母乳育児の利点
★栄養面での母乳の利点
栄養のバランスがよく、消化吸収を促す物質も含まれています。
★母乳は病気の予防になる
母乳中には、白血球・免疫グロブリンなど抗炎症・抗菌作用の物質があり、赤ちゃんの免疫力を強くします。母乳中の生きた細胞も免疫系の補強に重要な役割を持っています。
ママにとっての母乳の利点
★母乳は手間がかからない
・外出時の荷物が少なくてすみ、経済的。
・夜、起き出してミルクを調乳しなくていい。
★出産直後の子宮の戻りをよくします
★母乳育児は、産後ダイエットになります
★乳がん・骨粗しょう症の予防になると言われています。
*入院中は母乳での育児支援をしておりますが、混合希望の方・ミルク希望の方は
遠慮せずにスタッフに希望をお伝え下さい。