トップページ >
産科病棟のご案内 >
入院の準備と日程(自然分娩)
入院の持ち物
| 母子手帳 | 湯のみ | ||
| 診察券 | テレビ用イヤホン(4床部屋の場合) | ||
| 筆記用具 | 下着類・授乳用ブラジャー | ||
| 印鑑 | 生理用ナプキン(夜用) | ||
| 秒針付き時計 | |||
| 洗面・シャワー用品 ※アメニティーグッズに含まれないもの、普段お使いのものなど(必要な方のみ) |
|||
| 必要な書類 ・入院誓約書 ・TV、病衣申込書 ・ベビーの入院申込書 ・分娩手当金等書類 |
(歯みがきセット、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、スリッパ、お箸、
ティッシュがグッズに含まれます。)
ティッシュがグッズに含まれます。)
| 赤ちゃん用の(ガーゼハンカチ10枚、おしりふき2個、オムツ3パック、肌着)は 病院で用意しています。 ※入院中に使用しますので、退院してからの分は別途ご用意をお願いします。 |
入院中の日程
| 診察・処置 | シャワー | おっぱい(授乳) | 赤ちゃんの予定 | |
| 分娩当日 | 必要時診察 | 産後8時間後から シャワーができます (体調を見て) |
お産が終わったら 赤ちゃんに授乳 |
お母さんと過ごします (体調により新生児室で お預かりします) |
| 1日目 | 創部の確認 (必要に応じて) |
体調が良ければ 毎日シャワー可 |
10:30~ 母子同室の説明 ↓ 24時間母子同室 (朝8:30までに新生児室に 赤ちゃんをお連れください) |
検温・黄疸のチェック 体重測定・K2シロップの内服 小児科医の診察 |
| 2日目 | 検温・黄疸のチェック 体重測定・沐浴 |
|||
| 3日目 | 採血・採尿 (2・4日目の場合も あります) |
検温・黄疸のチェック 体重測定・沐浴 聴力検査 |
||
| 4日目 | 検温・黄疸のチェック 体重測定・沐浴 |
|||
| 5日目 | 退院診察 | 検温・黄疸のチェック 体重測定・沐浴 小児科医の診察 K2シロップの内服 |
||
| 6日目 | 退院(午前中) | 体重測定・沐浴 |

